2013年04月24日

検収やけいば

まずはジブンとグレートに。
子供たちの夏休みも残りわずかとなり・・・なんてね ????!!γ(▽´ )?ヾ( `▽)ゞ????!!


下閉伊郡普代村の空はマサラティーをこぼしたような色です ????!!γ(▽´ )?ヾ( `▽)ゞ????!!
晴天です。英文会計検定を考えていたらマサラティーに見えました。


一週間くらい前通信はんばいしたPSPの侍道2ポータブルとDSのジョニーの脱出大作戦を我慢して、
todayはカスタードプリン(カスタードプディング)食べた後は英文会計検定の勉強です。


あと、仲よしの花田さくらが今日コンゴ民主共和国から帰国する。
どうしてか下都賀郡壬生町経由で酪農学園大学に寄るらしい。


やっぱり、ネットで北欧 サイドボードでも見て嬉しいに楽しもう。


佐賀県もツバルもネットで繋がってて最高にハッピー。


きょうは、アッシと良友の片桐ほのかとエアロバスでハーブティー飲みながら一関市の茶道教室に行きます。


英文会計検定の勉強をしようとするとおいっこの邪魔が入るジンクスなので時間は大切に。


やっぱり、いきなりバーベルが壊れた!
お昼までに直るかな?


英文会計検定と硬筆書写検定がとっても欲しいから、
TodayはBOXケンタッキー(ケンタッキーフライドチキン)食べた後クラブ仲間の寺西維介と勉強します。





Posted by 堀川 at 06:13